2007-01-01から1年間の記事一覧

2007年 ありがとうございました/2008年よろしくお願いいたします

2007年、皆様には大変お世話になりました。今年は春に出雲のHOUSE Hが竣工を迎え、銀座ですすめていた店舗のインテリアも完成を迎えました。 世田谷区等々力の集合住宅の二つ後現場がスタートし、一つは年末に完成を迎えました。 事務所も設立後満5年を迎え…

spread 最終調整

「トドロキ・チビ」改め「spread」。先週は検査ウイークで、完了検査、施工者の自主検査、設計事務所検査、施主検査などなどが連日行われた。後は残工事や指摘事項の修正を粛々と行う。週後半より竣工写真や雑誌の撮影が開始。写真は現場での屋外照明の調整…

金曜午後

金曜日14日の午後、13:30より、東大の建築学科の造形基礎の授業で、一時間ちょっとレクチャーをさせていただきます。時間がある人はどうぞ。工学部一号館3階の講評室です。

1208 本郷/大宮/鉄道博物館

土曜日だけれど、午前中は大学へ。研究室の卒論生の発表の練習。論旨をかえることは出来ないけれど、せめて考えたことはクリアに伝えられるように。もうひとがんばり。午後は家族で大宮へ。巣鴨から、山手線、埼京線、シャトルライナーと乗り継いで、鉄道博…

1209 歯医者/汐留/中銀カプセルタワー/等々力/裏原

日曜日は午前中は近所の歯医者にカズをつれていく。今日はいやがって治療を受けることが出来なかった。その後近所の公園で少しだけ遊ぶ。昼前に家を出て、新橋へ。汐留のスタバで資料を読む。修士設計で採り上げている敷地。明日はどんな案が出てくることか…

1210 修士設計中間講評/卒業論文発表会/調布エスキス/修士論文エスキス

12月は発表のシーズン。午前中は9:30より修士設計の中間講評。出題者の西沢大良さんに、東大からナンバ先生、チバ先生、ヤマシロが出席して講評。院生なのでそれ風にまとめてはくるが、なんとも議論が深まらない。院生なのでもう少し高度な議論がしたいのだ…

トドロキ・ノッポ 地下から遺跡が!?

等々力で工事を進めている集合住宅「トドロキ・ノッポ」の地下掘削工事が進行しています。今回は逆打工法を採用しているため、すでに一階の梁や床はコンクリートで出来上がっています。この構造体は山留のH構や、途中に設けられた仮設用のH構によって支えら…

うーむ

改正建築基準法による住宅着工減、国交省が対策 建築確認の審査を厳しくした改正建築基準法の施行後、新設住宅の着工戸数が大幅に減少している問題を受け、国土交通省は7日、構造計算書の二重チェックの効率化などを柱とした新たな対策を発表した。 二重チ…

改正建基法で住宅のデザインはどう影響されるか

改正建基法で住宅のデザインはどう影響されるか――構造設計者座談会 改正建築基準法が、建築デザインの自由度に制約を与えている。住宅の構造デザインがどのような影響を受けるのか、今後どのような展開が可能か、法制度とは本来どうあるべきなのか──。住宅設…

SOFT ARCHIETCTURE @ St. Mary's Cathedral 開催決定!

ヤマシロも共同主宰メンバーである、Responsive Environmentが、東京カテドラル聖マリア大聖堂にて、音や照明で演出した空間を体験する特別な建築見学ツアー「SOFT ARCHIETCTURE @ St. Mary's Cathedral」を2008年3月5,7両日に開催することが決定しました。…

サステイナブル ライフ

「離婚も温暖化の一因」米研究者が分析 人数の少ない家庭が増え、エネルギーなどの利用効率が悪化するためで、離婚の影響で増えた米国内の電力消費は、原子力発電所6基分にあたるという。近く米科学アカデミー紀要電子版に発表される。 ジェングオ・リウ特…

チビ あらため spread

等々力で工事が進行している集合住宅「トドロキ・チビ」の工事が終盤を迎えています。12月に完成、1月に引き渡しの予定です。1月にはオープンハウスやお披露目のパーティーも出来る予定ですので、ご期待ください。「トドロキ・チビ」と愛称で呼んでいました…

いろは

龍馬談判の町家修復、宮崎駿監督がイメージ図 広島 坂本龍馬率いる海援隊の「いろは丸」と紀州藩の軍艦が衝突した海難事故の際に、談判が繰り広げられた広島県福山市鞆(とも)町の江戸時代の町家が、アニメ映画の宮崎駿監督のスケッチを基に地元NPOによ…

一級建築士

妻を殺害、自宅放火容疑 1級建築士の夫を逮捕 栃木 http://www.asahi.com/national/update/1124/TKY200711240261.htmlって、なんでここでわざわざ「一級建築士」って書かれるんだろう。どうも、悪いことをしそうな人たち、と言われているような気がして、、…

ぜんざい

出雲では神在月がはじまりました。10月末にお邪魔した神迎えの道でも、イベントがはじまったようです。ぜんざい、が「神在」からきていて、出雲が発祥の地だとはしりませんでした。神迎の道の風 【島根県出雲市大社町】:: http://blog.kamimukaenomichi.com/

トドロキ・チビ 黒い艶塗装

トドロキ・チビの外壁塗装が進行中です。間もなく足場もとれ、姿を現す予定です。今回は黒い全艶塗装となっていて、空を見上げると壁に青空の色が映り込み、空に溶け込んでいるように見えます。幅2m、高さ9mの壁に挟まれた路地状の空間に独特の広がりを与え…

2ツ星

最近暗いニュースが多い中で、あの「ミシュラン」に三ツ星、二ツ星の評価を東京のたくさんのレストランが得たということは、久しぶりに明るい話題です。 3つ星はフランス料理3軒、日本料理3軒、寿司が2軒。フレンチからは「カンテサンス」(白金)、「ジョエ…

場所の強みを見つけること

「議場シネマ」で映画鑑賞 市町村合併で使われなくなった議場を映画館に――。04年に鳥取市に編入合併した旧鹿野町の議場で17、18両日、映画の上映会がある。同市に映画館は1カ所しかないため、地元の大学生らがつくった実行委員会が「都会と同じように…

トドロキ・ノッポ

等々力で施工中の「トドロキ・ノッポ」の一階床スラブや梁の配筋、型枠の工事が進行中です。黄色い板のようなものが見えると思いますが、これが型枠です。ここの上に鉄筋をならべて、コンクリートを打ち、コンクリートの床を作ります。今回は逆打ち工法を採…

多視点性を内包する建築

ヤマシロが参加している新建築の連載「空間表現のディテール」の第6回目が新建築2007年11月号に掲載されました。連載第6回目は「多視点性を内包する建築 21_21 DESIGN SIGHT」というタイトルで、安藤忠雄さん設計の美術館を取り上げました。東京でじっくりと…

CSP 1030 神迎の道

30日は午前中は事務所で打ち合わせ。午後は大学で打ち合わせなど。夕方から羽田に向かい、法事のために出雲へ。ここ一ヶ月間で3回目。出雲空港で建築家のエスミさん、ナンバさんと合流し、大社へ。イベントプランナーのソノヤマさんとも合流し、21時ころから…

アーララ

改正建築基準法、一部見直し 審査態勢を緩和 建築確認を厳格化した改正建築基準法が6月に施行されて以降、全国的に確認審査が滞り新築住宅の着工戸数などに影響が出ている問題を受け、国土交通省は30日、同法施行規則を改正し審査態勢を一部緩和する方針…

カテドラル

先日Responsive Environmentが東京カテドラル聖マリア大聖堂でおこなった、オルガンコンサートのインスタレーションの写真がヒダカさんのblogにアップされています。これはコンサートの前に照明だけあててリハーサルをしている風景です。現在、主催イベント…

父親参観/槇事務所OB会

土曜日は朝からカズの幼稚園の父親参観へ。皆が教室で絵を描いたりしている間に、カズは友達と二人で園内を走り回っている。帰宅前の合唱でも、一人だけ別の歌を歌っている。孤立することを恐れない勇気というべきか、はたまた、、、。父親としては複雑な心…

CSP 1019 三ノ輪/羽田/出雲/のどぐろ

午前中は英語講義で、ナンバ先生と表参道ツアー。午後は本郷で設計製図第一。夕方、羽田に向かために大学を出ようとすると、ジョアン、エイドリアンの二人に偶然大学ででくわす。これから、ニシザワくんと打ち合わせとのこと。まだ荷物も旅館に置いたままだ…

CSP 1020 レンタカー/出雲空港/HOUSE H/出雲大社/日御碕/参道/科学館/レクチャー/古民家

実家で朝食。弟に送ってもらって駅前のレンタカーショップへ。車を借り出す。ホテルで二人をピックアップし、出雲空港へ向かう。車中から出雲の郊外の風景や田園の風景を見てもらう。空港でテレデザインのタジマさんをピックアップ。農道を通って、田園風景…

CSP 1021 アーケード街/高瀬川/会議/温泉/出雲空港/羽田空港

朝はすこしゆっくりし、11時にホテルへ。ジョアン、エイドリアン、タジマさんと合流。ホテルから新しい駅前の拡幅された通り、シャッター通りとなったアーケード街、高瀬川などを見て歩く。アーケード街には空き店舗が目立つ。その後、カメタニさんが設計し…

トドロキ・チビ 上棟しました

等々力で監理を進めている長屋形式の集合住宅「トドロキ・チビ」が上棟し、12月竣工を目指して現在急ピッチで工事が進められています。 事務所のblogで現場の様子をご紹介したいと思います。

CSP まちを元気にする技術

現在準備を進めている、「City Switch」プロジェクトの出雲でのキックオフとして、プロジェクトの中心メンバーでもある二人のオーストラリア人若手建築家によるレクチャーを出雲市のビックハート出雲(C+A設計)で行います。出雲方面にお住まいの方、ぜひお…

CSP 1017 南洋堂/東京国際フォーラム/シンポジウム

午前中、午後一は事務所での雑務や税務署へいったりする。 夕方16時にジェラルドさんとお茶の水で待ち合わせ。いっしょに南洋堂へ。出版されたばかりの彼の作品集を置いてもらえることになった。お礼をいって有楽町へ向かう。東京国際フォーラムで18:30から…