2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

CSP ローカルケーブルテレビで紹介されました

「City Switch 2008 出雲」の様子が、地元のケーブル局「出雲ケーブルビジョン」のニュース番組「いずもキャッチアイ」で「学生の提案 都市の再生を考える」と題して紹介されました。ニュースとはいっても、我々の話題だけで6分間という、ミニ特集です。サン…

話の内容と聴く状況

最近配信が開始された建築系ラジオのPod Casting配信で「全体討議―「建築メディアはどうなっているのか?」」という座談会を聞いてみた。建築系ラジオ:: http://www.tatsumatsuda.com/japanese/radio/radio.html現場に行く朝の通勤電車で聴いたのだが、ヘッ…

ポニョ

お盆休み二日目。息子のカズといっしょに「崖の上のポニョ」を見に出かける。昨晩は近所の友達の家にお泊まり。そういったことができるまで成長したのかと思う。池袋の映画館に到着。事前にネットでチケットを予約していたのだが、お盆のせいか客の入りはそ…

CSP 木綿街道のイベント「momen'ts」

木綿街道で8月8日に行われたイベント「momen'ts」(ミスタイプじゃありませんよ)のなかから、平田船に仕掛けられた行灯の様子を記録したビデオをアップします。町の人々の歓声が聞こえると思います。

CSP 0809 神迎の道/シンポジウム/公開プレゼンテーション/ごえんホール/サテンドール

9日はワークショップの最終日。駅前で大野先生らと合流し、車で神迎の道へ。スタジオで提案するアートワークのプロトタイプを準備している。近所の瀬戸物屋のおばあさんにコーヒーをいただき一服する。その後会場を確認した後、昼食。13時30分よりシンポジウ…

CSP 0808 本殿公開/商店街でプレゼンテーション/momen'ts

再び自動車を実家で借り、出雲大社を目指す。今日は本殿の拝観をお願いしている日。車を停めた古代歴史博物館でパビリオンの設置準備を見る。その後大社の大鳥居のところ(勢溜)で皆と待ち合わせ。建築家吉村靖孝一家とも合流。息子さんの名前はインスピレ…

CSP 0807 まちを元気にする技術/出雲めぐり/ランプの湯/神門

中間講評明けの午前中は、ジョアン・ジャコビッチとヤマシロのレクチャー。平田の木綿街道の交流館にて。ジョアンからは下北沢でのワークショップ、モバイル・アーキテクチャーの試行、近未来のシドニーの都市像のプロジェクトなどについて話してもらう。山…

CSP 0806 中間講評/夕食会

昨年から準備を続けてきたワークショップ「City Switch 出雲」のために出雲に来ています。慌ただしくなかなかブログを更新できませんが、後ほど追っかけでアップしてきたいと思います。 8月6日はワークショップ四日目。午前中は各スタジオの作業時間。少しゆ…

CSP 0805 サンロード中町/各地で作業/久鶴

午前中は三地区に分かれて、それぞれの地区に関するレクチャーを聞く。ヤマシロはサンロード中町を含む出雲の中心商店会の元会長である石橋氏のレクチャーに参加。15世紀頃から今のあたりに市があったことから始まり、昭和30年代から40年代にかけてもっとも…

CSP 0804 出雲の歴史/タカマスヨシコさん/各地で作業

午前中は10時から島根県立古代歴史博物館で学芸員の岡さんによる出雲の歴史に関するレクチャー。参加学生たちはそれぞれ電車やバスで会場に集合。岡さんの「出雲がもっとも栄えたのはいまから1800年前です」という一言にどよめく。神社の多くは水が湧き、湿…

CSP 0803 羽田空港/島根県立古代歴史博物館/神迎の道/木綿街道/サンロード中町/高瀬川/今市公民館

8月3日。昨晩は早く寝たのだが、首が痛いのもあって午前2時くらいには目が覚めてしまう。雑用をしたり、深夜映画を眺めたりして過ごす。6時過ぎに自宅を出て、羽田空港へ。空港で講師の猪熊純さん、スタッフのアンドウさんと合流。早速チェックイン。これか…

「建築をほめよ!」

そんな人たちも、東京から建築好きの2人組がやってきて、自分たちの街の建物をほめられたら悪い気はしないはずだ。既に壊すことが決まっている建物であれば戸惑うかもしれないが、そうでなければ心の中に「もっと大事にしようか…」という気持ちが芽生えるか…

トドロキ・ノッポ デコボコしています

等々力で工事中の集合住宅「トドロキ・ノッポ」が上棟し、地下部分から内装が進んでいます。「spread」はRC壁式構造で、つるんとしたインテリアですが、「ノッポ」はRCラーメン構造であることもあり、内装も梁型や柱型を強調した、デコボコしたインテリアに…