2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

In and Out

SkypeInのサービス開始がアナウンスされたので、早速登録。http://www.skype.com/intl/ja/ Skypeは既に使っている人も多いと思いますが、パソコンを使い、Skypeというソフトをインストールしている人同士の間では無料で通話が出来るソフトです。 これには、S…

Soft Architecture @1929 やります

ヤマシロが共同主宰者として参加しているアートユニットResponsive Environmentは、来たる3月19日(日)20日(月)の両日、Bank Art 1929 Yokohamaにてインスタレーションイベント「Soft Architecture @1929」を開催します。 これは「空間を楽器のように演奏…

建築で考える/組織のデザイン

(長文です。すいません) 先日木曜日に東京大学の建築学科の卒業設計の結果が発表さました。 みんなのがんばりも良く分かったし、相対的なレベルも低くはなかったと思いましたが、一方で釈然としない気持ちが残っていました。 ずっともやもやと考えていまし…

運河に浮かぶレストラン

都が初めて許可した「運河に浮かぶレストラン」がオープン 東京・品川区にある運河に2月20日、建築基準法を適用したフローティングレストラン「WATERLINE(ウオーターライン)」がオープンする。 今まで、運河の水面はレストランのような商業施設には利用で…

2月11日 TPOレコメ/内モンゴル/新生コラボ

午前中は新宿のOZONEで開催されていたTPOレコメという集合住宅のコンペの公開プレゼンテーションを見に行く。「デザイナーズ」マンション、住宅、というような言葉をつくったタカギプランニングオフィスの主催。 大学やら事務所のお仕事でお世話になっている…

新居でおよばれ

今日は事務所のHさんやKさんと一緒に三鷹のSさん宅へ。 「//Slanting CAVE」と名付けた住宅。引っ越し後落ち着いたところで、はじめておよばれした。 http://buildinglandscape.com/archive/2006/01/_slanting_cave.html とてもきれいに使われていて、うれし…

週末を七里ケ浜ですごす

週末の二日間を、H氏の七里ケ浜の自宅にお邪魔して過ごす。H氏にもほぼ同じ頃に生まれた子供がいるので、うちの親子3人、H親子3人の6人で過ごすことに。子供同士も小さい頃から時々遊ばせているので、問題なし。昔はなんのカラミもなかったけれど、今回はい…

もうひとつのヒルズ

安藤さんから招待状をいただいたので表参道ヒルズのオープニングにお邪魔してきました。 建築そのものの評価は別記事にするとして、映像装置関係について。 表参道に面した大きなガラス面にはLEDが仕込まれていて、銀座のシャネルのように大きな映像ディスプ…

Art×Communication=Open!

ICCの存続が決まったようです。(soさんのblogより) 「今後のNTTインターコミュニケーション・センター(ICC)の活動について」 http://www.ntt-east.co.jp/release/0602/060202.html 先日、ある飲み会で出会った博報堂のひとと話をしたときに、「ICC…

Ajax を使った日本語 Full IME

http://chasen.org/~taku/software/ajax/fullime/ 備忘録として。 海外で他人のPCを借りたり、カフェでつなぐとき、こういうのを使っています。