2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

松本2

朝早めに起きて(起こされて)朝湯へ。7時過ぎに部屋で朝食。 旅館をチェックアウトして松本城東側の市役所駐車場へ。今回の旅行の目的である友人と待ち合わせ。友人の車に乗り換えて公園へ。この公園は市中心部から車で5-10分ほどの近さ。市域を望める高台…

松本

ゴールデンウイーク初日。一泊二日の旅行に松本市へ。昨晩のうちに車を借りておいて、朝8時前には家を出る。 渋滞を恐れて早めに出発したが、八王子の先で少しスピードダウンしたくらいで、渋滞らしい渋滞もなく、無事松本へ。途中諏訪のPAで休憩した。諏訪…

ハロー

山代が執筆したコラムが旭硝子のwebsite「ハローアキーテクト」に掲載されました。http://www.asahiglassplaza.net/kaiteki/architectトップヘージから、「アーキテクトルーム」を選んでいただくと、記事のリストが表示されます。山代のコラムは記事No.305で…

YouTube

いろいろなニュースサイトで紹介されていたビデオ共有サイト?「YouTube」を覗いてみる。 http://www.youtube.com/プロが作ったようなものから、アマチュアが作ったものまで、無数のものがあるらしい。とりあえず、「Top Favorites」のものをいくつか見てみ…

TITLe

八王子の独立住宅「Crossing CAVE」が文芸春秋のTITLe 2006年6月号「噂の新世代住宅 ベストガイド2006」に掲載されました。 http://buildinglandscape.com/blog/2006/04/crossing_cavetitle.html 書店だけでなくコンビニやキオスクでも見かけますので、ぜひ…

2006年度のRE

Responsive Environmentでは、現在2006年度の活動予定を検討中。 ひとつは、石川県珠洲市に建築家・長谷川逸子さんの設計によって本年秋に完成する文化施設のオープンにあわせて、作品を公開する予定。これについては、芸術文化振興基金の「先駆的・実験的芸…

防犯/blog/SNS/都市再生

岐阜の中津川市のパチンコ屋の空き店舗で、中学2年の女子学生が殺害されるという事件がおきましたね。僕自身はこの事件に関してそれほどフォローしていないのですが、この事件をめぐっていくつか興味深い報道や、blogでの書き込みを見ました。 少年との交際…

方案通過

「法案」ではなく、方案です。 中国の内モンゴルで計画を進めていた集合住宅の計画案(方案)が無事行政の審査を通過した、という連絡をもらいました。 中国の場合、開発を進めるにあたって、まずマスタープランを作成し、行政の許可をとらなければいけませ…

交通博物館

今年も慶応SFCで非常勤にでかけています。「環境デザインB」という、3年生くらいがとる設計演習の課題です。 今回は万世橋橋詰の交通博物館のある場所が敷地。最近妙に秋葉原あたりに縁がある。 万世橋は一時期は路面電車や道路交通の要衝であり、また中央線…

4月14日 SHoP

SHoP ArchitectsのWilliam Sharples氏を迎えてレクチャー。3D CADを駆使した設計により、いわゆるグネグネ系の形態を作り出すと同時に、それを組立てる部材の施工図、というか部品図までを設計事務所で作成しているということ。多くの場合部品図がそのままレ…

再掲 SHoP Architects

明日に迫ったので、リマインドのために再度掲載。 ニューヨークを拠点に活動するSHoP Architectsの共同主宰者である、William Sharples氏の講演会を行います。 講演会のおしらせ:: http://buildinglandscape.com/blog/2006/04/shop_architectswilliam_sharpl…

マンキツ再び

<無銭飲食>1カ月以上、漫画喫茶に居座り逮捕 岐阜 (毎日新聞 - 04月12日 14:10) 岐阜県警岐阜北署は12日、1カ月以上にわたって漫画喫茶に居座り続け無銭飲食をしたとして、住所不定、無職、自称池田清志容疑者(37)を詐欺(無銭飲食)容疑で現行犯…

FON

個人の無線LANを開放、世界中を“サービスエリア”に──「FON」が日本進出 個人宅などの無線LANアクセスポイントを開放・共有し、世界中に無線LANインフラを張り巡らそうというプロジェクトの国内展開が始まる。 FONは、個人宅などの無線LANアクセスポイントを…

su

今日は夕方から六本木のP-HOUSEでパフォーマンス「su」を見に行く。http://www.dance-media.com/danceandmedia/israel.htm REでもつながりの深いdance and media japanの主催。 イスラエルを代表するダンス・カンパニー「バトシェバ舞踊団」の音楽、振付、ダ…

SHoP Architects

ニューヨークを拠点に活動するSHoP Architectsの共同主宰者である、William Sharples氏の講演会を行います。 講演会のおしらせ:: http://buildinglandscape.com/blog/2006/04/shop_architectswilliam_sharple.html SHoP Architectsの所員であった豊田啓介氏…

4月8日 山梨へ

金曜日の夜から入間にある妻の実家へ。 妻は9月に第二子を出産の予定のため、ここしばらく気分がすぐれない。そのため2月中旬から子供もネコもつれて実家に帰っている。僕は通い婚状態。ここのところシンポジウムやらなにやらで忙しく、11日ぶりに家族に会う…

4月9日 青梅へ

いつもの罪滅ぼしに、二日続けてお出かけ。今日は青梅の渓谷沿いの温泉へ。青梅街道から斜面に沿って下りながらアプローチする。斜面に小さな宿泊室などが点在している割烹旅館。浩宮さんなんかも泊まったことがあるらしい。日帰りで入浴をする。 渓谷の自然…

4月3日 SAKURA

SAKURA、といっても花見ではありません。駒込のヤマシロのアパートの近所にある日帰り温泉施設です。染井霊園に隣接しているのでそこの桜にあやかった名前でしょう。SAKURA:: http://sakura-2005.com/ 秋葉原のシンポジウムに出席したベルリン工科大学のパウ…

3月31日 桜+七輪

ビルディングランドスケープの事務所の横の児童公園の桜の下でお花見を。 ビルディングランドスケープの関係者、Responsive Environmentの関係者などなど。シンボリさん、ヒダカさん、トコロさん、マツカワさん親子などが参加。 シンボリさんが下田で干物を…

4月1日+2日 萌え萌え萌え

二日間に渡って、企画から立ち会ったシンポジウム「国際秋葉原サミット 萌え立つアキハバラ・デザイン」に参加。裏方をこなす。 国際秋葉原サミット 萌え立つアキハバラ・デザイン:: http://buildinglandscape.com/blog/2006/03/post_19.html デザインの創造…